人気ブログランキング | 話題のタグを見る

「ひなまつり☆スイーツコンテスト」レポート

3月3日(土)午後2時〜ばんこの里会館3階ロビーにて
「ひなまつり☆スイーツコンテスト」を開催しました。
協力していただいたのは、ユマニテク調理製菓学校の生徒さんたち。
「ひなまつり☆スイーツコンテスト」レポート_e0218626_1519230.jpg

パティシェを目指す専門学校の生徒さん(1年生)が、萬古焼を使って
おいしいスイーツを考えてくれました!

4チームごとに創作スイーツを紹介し、仕上げをデモンストレーション。
完成したものを会場のみなさんに試食&審査してもらい、コンテストを
おこないます。

できあがったのが、こちら!
1.全粒粉のパンを使ったフルーツサンド
萬古焼の土鍋でふんわりしたパンが焼けていて、形もかわいかったです。
「ひなまつり☆スイーツコンテスト」レポート_e0218626_15254363.jpg


2.ガトーショコラ
萬古焼の耐熱グラタン皿で焼いたチョコレートケーキ。生クリームとフルーツが
たっぷり。
「ひなまつり☆スイーツコンテスト」レポート_e0218626_154246100.jpg


3.抹茶のパンナコッタ
こちらは茶碗蒸しのうつわを使った和風なスイーツ。
パンナコッタの上にはお団子と黒豆もアレンジされていて、お花見気分満点。
「ひなまつり☆スイーツコンテスト」レポート_e0218626_15431517.jpg


4.りんごのタルトタタン
通常のアップルパイよりも簡単にできる林檎のお菓子。
上にかぶせてある飴細工には、会場から歓声があがっていました。
「ひなまつり☆スイーツコンテスト」レポート_e0218626_15434286.jpg


そして、いよいよ審査開始!
「ひなまつり☆スイーツコンテスト」レポート_e0218626_154436100.jpg

見た目、アイディア、味、という3つのポイントを審査してもらい、
合計得点の多かったチームがグランプリに・・・

結果は「抹茶パンナコッタ」のチームに決定!
お花見をイメージして作られた、春らしさが評価されていました。

ユマニテク調理製菓専門学校の皆さん、ありがとうございました。
これからも美味しいスイーツをたくさん作って、素敵なパティシェに
なってくださいね!
by bankotojiki | 2012-03-12 15:50 | イベント


四日市萬古焼にまつわるあれこれ


by bankotojiki

プロフィールを見る
画像一覧
更新通知を受け取る

フォロー中のブログ

ブログジャンル

画像一覧